こんにちは!おかゆです。
家電ってお高い買い物なのに、試さずに購入するって結構リスク高いと思いませんか?
と言いますのも、実は美容家電の購入を検討していた際、
使い続けられるか不安…本当に自分の求めている機能なのか分からない…
という壁にぶつかり、中々一歩踏み出せずにいました。

こで色々調べていく中で出会ったのが、家電をお試しできる「Rentio」。
このRentioがすっごく良いサービスだな~と思ったので、是非シェアさせてください!
Rentioとは?
厳選された2500種類以上の家電やその他アイテムを買わずに、いつでもお試しに使えるサービスです。
対象商品によってレンタル期間が多少変わってくるようですが、数日間のお試しからサブスクとしての長期利用など、必要な間だけ商品をレンタルすることができます。
気に入れば返さずにそのまま購入もできるそうですが、 本記事では筆者の体験したレンタルについてレビューしていきます。
借りる時の流れ
会員登録後、お目当ての商品を選択します。

この商品は2週間からのお試し利用か、月額制での利用が可能です。

日割りだと月額制の方が割安ですが、最低3ヶ月の利用が必要となります。
次にお届け日を選択します。

当日16時までの注文で翌日のお届けが可能ですが、個人的には返却日のことも考えつつ、逆算してレンタルすることをお勧めします。
(平日に返却しに行くのが面倒であれば、返却日が土日になるよう届けてもらう、など)
期間を選んだら最終確認し、カートに入れて決済へと進みます。

これで一通りの流れは完了です!
届いたら
商品はヤマト運輸で届きました。

ここで大事なのが、ベリベリーッ!!と雑に開けないことです。
この段ボール箱は返却の際にも使用します。
ダイナミックに破いて開封をしてしまうと、新しく自分で段ボールを用意して返却する羽目に…。
開封すると、段ボールの裏側には丁寧に案内が書かれていました。

中身は頼んだ商品と返却時に使用する送り状、封をするシールなどが入っていました。


借りた商品の中身はこんな感じ。


ひとつひとつのパーツが袋や箱に入れられている状態です。 公式曰く点検と消毒済みとのことですので、リユース品ですが目立った汚れなどもありません。

ただし、なんかめっちゃフローラルな香りがしました。

返却時に染みついた匂いの対策か何かで、香りを上書きしているのか。
もしくは前に使っていた人がごっついフローラルな香りのする人だったのかは分かりません…。
2週間丸々使ってもずっとフローラルな香りがしていたので、潔癖症の人は使用が難しいかもしれません。
私は気にしませんでした(ちょっとくらい気にせえ)
返却時の流れ
大体レンタルサービスで一番面倒なのが返却作業。
「返却日必着」などと言われても
と文句ばかり出てきてしまうほど面倒です。
ですが、Rentioは返却日に荷物が手元から離れていればそれでOKなのです!
詳しく言うと、返却日中(その日中であれば夜でも問題なし!)に発送手続きを完了さえすれば返却したことになります。
返却日に梱包して、発送手続きをしにいく。それで終わりです。もちろん送料もかかりません。
梱包は届いたときと同じように段ボール箱にレンタルした商品を入れ、送り状とシールを貼れば完了。
発送手続きはコンビニで箱をそのまま渡して「発送手続きをお願いします」と言えば店員さんが諸々やってくれます。

尚、付属の送り状はヤマトのものですので、ローソンや郵便局では使えません。
ローソンや郵便局で発送手続きをする場合はバーコード読み取りを利用するか、ゆうパックの送り状を別途用意しましょう。
コンビニも郵便局も近くにない超ド田舎に住んでるんですけど!?という方は、ヤマトの人を自宅に召喚して返却することも可能だそうですので、ご参考まで。
とにかく推せるサービス!
宅配レンタルサービスはなにかと手続きが面倒なイメージがあった筆者ですが、Rentioを利用しこんなにも簡単なのかと驚きました。
レンタル期間や料金も明確で安心でき、大変使いやすいサービスです。
美顔器の利用に関しては、購入前のお試しとしてレンタルする他、なにか特別な用事がある2週間前だけ使おうとか、そんな利用方法も良いかもしれませんね!
皆さんもぜひ、気になる家電があればお試しされてみてはいかがでしょうか。
ちなみに
メディリフトは購入する気満々で一応レンタルしてみたんですが、結果購入には至りませんでした。
レンタルせずに購入していたら、押入れ行きになっていたかもしれません…

